本が好き 手作り肉団子のススメ。冷凍弁当のオカズにもピッタリ♪ ワタシはズボラなのかマメなのか?!つも。です。勤務の弁当は1週間分をまとめて作って冷凍保存しております。今週の弁当のオカズは「肉団子」にしました。思ったより手軽に出来たので共有いたしますぞ・・・!チルドでおなじみ肉団子!自作するともっと美味... 2025.03.30 本が好き自炊生活
掃除・片付け 100均セリアのフローリングシートは実用に耐えるのか問題 フローリング掃除は掃除機が主戦力です、つも。です。とはいえ、早朝深夜に掃除機かけるのは遠慮しなくては…ですので、その時はクイックルワイパーを利用しております。求む。クイックルワイパーシートよりも安価で枚数が多い商品!つかいさしで御免遊ばせ。... 2025.03.29 掃除・片付け掃除用品
レポート 鼻うがいの容器を100均アイテムだけで自作した話 風邪引いたっぽいです。つも。です。鼻の調子がよくなくてですね「鼻うがい」なるものに興味を持ちました。鼻うがいしてみたい、でも専用容器は高いので代替案を考えました鼻うがい・・・こういうやつです↑通常の口でするうがいと違い、鼻うがいは鼻腔の中を... 2025.03.24 ヘルスケアレポート
レポート 楽天カードの決済(3Dセキュア)でSMSがちっとも来なくて困った話 某ネットショップでお買い物をしたら、決済画面の仕様が変わっていて(クレカのコード入力から3Dセキュア)操作が出来ずに焦りました、つも。です。困った!クレジットカードの「3Dセキュア」でSMSがスマホに届かない件来るはずのSMSが(ショートメ... 2025.02.02 レポート
ヘルスケア 耳鳴りと耳づまりの圧迫感が、結局「耳つぼマッサージ」で解消してしまった話 普段あまりお医者通いしないもので、急に不調になるとアタフタしてしまいます、つも。です。ここ2週間ほど、すんごい耳鳴りと耳づまり感に悩まされておりました。耳鼻科に通っても結局診断名がつかなくて困っていたのですが、とある「耳つぼマッサージ」をし... 2025.01.26 ヘルスケア
日用品 100均アイテムで破れたブラウスを補修(リペア)する方法 巷(ちまた)では、服をステキに改良することを「リメイク」とか言うらしいですが、今日は5年以上は着た職場の制服のブラウスを補修(リペア)しました。ちっとも、オシャレじゃないです、スイマセン。裂けたブラウスはセリアの「補修シート」でリペアできま... 2025.01.13 DIY日用品
自炊生活 新年度&新生活の準備はOK?自炊のすゝめ 〜5つのステップ〜 もうすぐ新年度ですね、つも。です。進学・就職で親元を離れて一人暮らしする、という方も多いのではないでしょうか?みんなー!「自炊」に注目ですぞ!暮らしの基本は「食事」「睡眠」「適度な運動」だと思っております。自炊歴20年選手のつも。が、今回は... 2025.01.06 自炊生活
お知らせ・ご挨拶 2025年、新年おめでとうございます 2025年ですね、つも。です。ノストラダムスが1999年になんちゃらと言っていたのがつい最近のことですが(え?)もう25年も経ったんですね(遠い目2025年の目標は・・・?!ボーっとしてたら、もう、1月3日ですよ💦いや、ただボーっとしていた... 2025.01.03 お知らせ・ご挨拶