新着記事

つもの暮らし玉手箱

蒸籠で同時に2品!安納芋デザートと中華味玉が爆誕した件

蒸籠(セイロ)料理が好きで、時々作って楽しんでいます、つも です。蒸し物ってそんな難しくも面倒くさくもなく、むしろ放ったらかしでOKなのでむしろラクだと思っています。今日は、安納芋をふかして、秋のデザートをこしらえました。しかも、同時にゆで...
アプリ・日用品・サービス

暮らしで役立つChatGPT

このあいだプレジデントという雑誌で「年収が高い人ほど生成AIを活用している割合が多い」というAIの特集記事を見かけました。とはいえ、一般ユーザーでも利用率は6割を超えているんですよね。なかなか浸透したものです。ビジネスでおなじみの生成AIで...
アプリ・日用品・サービス

SMBCのOliveに切替えたはいいけれど、ビミョーだった話

もう、20年は三井住友銀行ユーザーです、つも です。ことある毎に「Oliveに切り替えてみませんか?」というお誘いがあるので、乗ってみました。もしかして:乗り換えないほうが良かったかもしれないOliveに切り替えるとVポイントの連携が強化さ...
アプリ・日用品・サービス

GarminウォッチのSuicaが突如使えなくなってしまった話

この間、スマホを機種変しました、つも です。やだー トラブル発生!移行作業が成功したと思ったのに とんだトラップ 踏みました!Garminウォッチ の Suica が使えなくなってしまった!Garmin Suicaですよ、奥様。スマートウォ...
アプリ・日用品・サービス

【AQUOS SENSE9】ひとりで出来るAndroidスマホ機種変更!やることリスト完全版

4年ぶりくらいにスマホの機種変をしました、つも です。通信会社は「日本通信SIM」利用で、端末はSIMフリーを愛用しております。Android一筋ン十年・・・・iPhoneは触ったことすらありません。。。ずっと XiaomiのRedmi N...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.4:大正解!乗りかえて良かった!電気会社

ずっとソフトバンクスマホだったので惰性で「おうちでんき」にしていた、つもです。おうちでんき高い...もっと手頃な電気会社を探しました随分前にソフトバンクから日本通信SIMに乗りかえ済なので、おうちでんきでいる必要がなかったので、電気会社をシ...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.3:愛用のステキなぬかどこカメ

ワタシは魔法のカメを持っています、つもです。インテリアになじむモダンなカメの正体は・・・?バーン!いいでしょーぬかどこのカメです。これに、お野菜を埋めとけば、アラ不思議!おいしいぬか漬けが出来ているという寸法です。すごくおいしいよ!このカメ...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.2:ヘアマニキュアという選択

通常のヘアカラーですと「ジアミン」でかぶれてしまうので染められません、つも です。かぶれるのはホームカラーでも美容室のカラーでも同じで、ここ10年ほどは「ヘアマニキュア」を専ら愛用しております。ジアミンアレルギーの味方、ヘアマニキュア最近は...
タイトルとURLをコピーしました